2010-08-20
■ [管閲] アンケート次第で結末を変えようと思ってるんだけど

131 +4:管閲 :sage:2010/08/19(木) 23:06:47 ID: fXQyXHfLP (1)
質問で管理人→閲覧者です。
日記やアンケートとかで結末がどうなるかというのは何処まで許容範囲でしょうか?
ある連載でちょっとアンケートをしてるのですがそのアンケート次第で結末が大幅に違うのでそれを書こうかなと思ってるのですが
結末を書くと面白くないというのも事実なのでどうしようか迷ってます。
自分としては過程で工夫をして結末を知ってもつまらない事は無いようにしようとは思っています。
132:閲管 :sage:2010/08/20(金) 02:00:43 ID: w7W+peQ7O (1)
>>131
ぶっちゃけラストを言われると「過程を面白くします!」と言われても萎える
好きなら読みに行くだろうけど、クライマックスが頭をちらつくのが邪魔
脳内で出来上がってるクライマックス前の分岐をぼかしつつ軽く書いて
「この状態なら、貴方はどうし(思い)ますか?」とかじゃ駄目なのかな
それぐらいなら、あぁ何か考えてるのかな、って普通考えて答える
133:管閲 :sage:2010/08/20(金) 02:10:16 ID: Zd3YvVpX0 (1)
>>131
基本的にアンケをスルーし、その後は二度と行かない。
一話完結シリーズの次回作や、長編の番外のネタ程度なら気にしないけど
長編の先行きについてのアンケを見ると
「結末決めずに行き当たりばったりで書いてる人なのか…」と思って萎えるので。
結末を先に提示されて、どっちがいい?みたいなのは
いくら過程を工夫します!と言われても、質問をされた時点で完全に興醒めです。
134:管閲 :sage:2010/08/20(金) 02:16:45 ID: 9h1kbrS90 (1)
>>131
アンケで結末がどうなるかというのは萎えだし
結末知ったらつまらない
135:えつかん :sage:2010/08/20(金) 02:29:44 ID: yZqB29fM0 (1)
>>131
どの程度か・どんなストーリーかにもよるけど、結末が事前に分かるのはつまらない
というより連載途中で読んでる人に結末を委ねるのは、閲に媚びてるように見えて
作者が書きたかった作品という気がしないので冷めてしまう。
アンケートには詳しく書かずに、完結してからあとがきとしていくつかの結末を用意してた旨を書くのは?
ノベルゲームの分岐みたいに、後にどう影響するのかほとんど分からないようなアンケートならいいけど
本当は書きたい結末を全部書いて、読者に選ばせる方法がいいと思う。
136:管閲 :sage:2010/08/20(金) 10:10:23 ID: Aj8NiGhwP (1)
やっぱりそうですよね、アンケートはしない事に致します。
■ [厨メール] こちらで扱っている(タイトル)の主人公は私がモデルですね?

161 +1:厨メ :sage:2010/08/19(木) 20:14:05 ID: 2VYZS4T30 (1)
>>158 乙……なにをもって50万なんて数値を持ち出したんだろう。
夏休みだからか実家から戻ってきて確認したらメルフォに届いてたメール。
前提で一次文章サイト持ち。
キャラの多くは佐藤とか鈴木とか、一つの学校に一人はいそうな苗字。
【内容】
初めまして、(主人公の名前)です。
その証拠に○○は私の本名ですし、○○は私の友達です。
(以下、○○は私の○○が続く)
勝手にモデルに使われていい気はしませんが、今回は見逃します。
その代わり主人公が女の子になってAやB(主人公の友達)に愛され最後は
C(親友)と結ばれる話を書いてください。エロがあってもいいですよ。
8月が終わるまでに実行してくれなかったら、どうなるかわかりますね?
全国で多い苗字参考にしてたんだからそりゃあ被りもするさ。
オカマと変態男女と男好きな男が多くを占めるのに厨さんはどうして自分が
モデルだなんて思ったんだろうか。
■ [厨メール] 動画は犯罪です!犯罪自慢とか馬鹿じゃないですか!

164 +3:厨メ :sage:2010/08/20(金) 04:37:04 ID: pGMxpLzw0 (1)
アニメ化された少し昔の某漫画が最近急にマイブームになったので
積みゲーになってた別作品とのコラボゲーを勢いでクリアしたりしてたけど
物足りなくなってとうとうDMMの動画でアニメ版見始めちゃったぜ!
夏休み全部費やしたwアニメやっぱり面白いわwwwでも話数多いなー
さすがにDVD集めるのはしんどいから動画でさらっと見る位がちょうどいいなあ
とブログに書いたらメルフォから変なのが来た
違法行為をさらっとやっちゃう自分カコイイとか!?ばっかみたい!!!
あんたみたいなのがいるから漫画家やアニメーターが飢えて苦しむんです!
最近だって○○○さんがあんなに怒って苦言を呈していたのに知らないんですか!
盗人の癖にアニメを語らないで下さいおこがましい!」
原文はもっと長かった&ふじこってたので要約しました
厨よ…ちゃんと「DMM」って書いたのにスルーですか
それともDMMがわからなかったのだろうか
そっちこそオタクのくせに正規配信と違法動画の区別もつかんのですか
続きが来る気配は無いようなので一安心
でも地味にうんざりしたからメルフォはとっぱらった
■ [輝き] 一休さん周辺話

220:輝き1/2 :sage:2010/08/19(木) 23:51:38 ID: VOBbvhUQP (2)
今日じゃないけど。
177 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 13:10:41 id:IqDGboIYP アニメの一休さんの設定は、北朝の天皇と南朝方の公家の娘の間に出来た子供。 南朝系統の子がのちの天皇になるのと困るので将軍が仏門に入れさせる。 殺されるのを避けるため母親が仏門に入れたのだったかも。 お目付け監視に新右衛門をつける。 だったと思う。 178 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 13:19:35 id:Yeduu/Fj0 >>175 wiki見てたらなんか萌えた 萌えの内容をかいつまむと一休さんの父親ではないか?と言われているのが「後小松天皇」 後小松天皇は北朝の天皇だが、実質は足利義満(「一休さん」の将軍様)の傀儡だった (天皇に即位したのは6歳の時) さらに、その後小松天皇自体、足利義満の子ではないか?という仮説あり(By海音寺潮五郎) もし!もし、そうなると、将軍様にとって一休さんは「孫」にあたることになる だとするとしょっちゅう金閣寺に呼び出してるのが「爺さんが孫を呼び出してる」って図式に… そういう目で見ると、そうにも見える!将軍様の甘々な態度にも納得がいく! ちなみに後小松天皇の父親の後円融天皇と足利義満の関係は同い年の従兄弟でもあり なおかつ相当険悪で対立していたとか 後小松天皇は、後円融天皇、足利義満が18歳の時に産まれてる 179 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 13:22:45 id:N0w82rXrO とんち坊主もいろいろ大変なんだな 180 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 14:11:19 id:U30qMfvm0 >>178 孫を呼びだして遊んでる将軍萌え。 でも毎回それにハラハラさせられてるお侍さん可哀想すぎるw 181 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 14:12:45 ID:5e++CK/o0 新右衛門さん、やたらと一休さんのストーカーやってると思ったら お目付け役だったのか。なら仕方ないな。 182 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 14:21:35 id:RbAIDeYP0 何かと機転のきく孫を呼び出して、あれこれいいつけては そのキレっぷりに目を細めている爺ちゃんだったのかw>将軍様 これは萌える。かつ泣ける。 184 可愛い奥様 sage 2010/08/16(月) 17:38:09 id:ByQgV4zGO DISP_IP=[] 一休さんはタイでも大人気だってね。 王室ラブ、仏教ラブな皆さんにはそれはクリティカルヒットらしい。 188 可愛い奥様 sage 2010/08/17(火) 10:48:43 id:nI5NgkFqO 権力者をやりこめる少年僧で萌え。 実は王子でクリティカル萌え。
222:輝き :sage:2010/08/20(金) 00:00:56 ID: Hrtfg3200 (2)
>>221を読んで、あれ?なんか足りないと思ったら、801板の輝きだったでござる。
ちなみに足りないと思った箇所はこちら↓↓↓↓
252 名前: 風と木の名無しさん sage 投稿日:2010/08/16(月) 16:56:18 ID:6/CWOFz40 将軍様はあまりにも一休さんと遊び過ぎて、家臣から一休禁止令を出される。 一休不足で「一休どの~一休どの…」とうつろな目でぼんやりする将軍様。 まずます仕事をさぼりうわの空な将軍に困惑する家臣達。 …というような話の回が「一休さん」にあったなw
225 +1:輝き :sage:2010/08/20(金) 12:17:52 ID: OQzQdI0X0 (1)
子供心に、頻繁に寺に来る新右衛門さんに
「お侍ってそんなに暇なの?」
と思っていた謎が解けたでござる
234:輝き :sage:2010/08/20(金) 22:43:48 ID: 94TijlsXP (1)
10. 名無しのコピペ2010年08月17日 15:43 新衛門さんって、確か寺社奉行だったよな。 エリートってやつか。 15. 名無しのコピペ2010年08月17日 16:00 うろ覚えで悪いけど、確か第一話かなんかだと新右衛門さん、 一休さんの監視を命ぜられて安国寺にやってきて、 「場合によっては切ってもかまわん」って感じじゃなかった? (壁に子供が国を批判するようなラクガキが書いてあってそれを 新右衛門さんが「刀抜いて」ガリガリって消すシーンがあったはず) 19. 名無しのコピペ2010年08月17日 16:27 将軍から見て厄介な存在の一休を、母上様が出家させて救ったはいいが やっぱり面倒なので無理難題を押し付けて失敗したら処分してやろうって 図式だったと思ったんだが 21. 名無しのコピペ2010年08月17日 16:40 そうそう、あの話は決してドMの将軍様がやり込められたくて 一休を呼び出す話ではないのですよ。 25. 名無しのコピペ2010年08月17日 16:52 新右衛門さんというと「いやぁ、一級どのにはかなわんでござるよ」 などとニコニコして言ってる印象が強いが、 最初の頃はものすごい警戒心丸出しで遠巻きに見てる感じだった。
■ [うへ] 10年来の相方がいきなりゴスロリ好きになった

226:うへ :sage:2010/08/19(木) 19:56:10 ID: SXnxqx4JO (1)
ただしイベント限定で着てくる
(普段も着たいが近所の目が気になるらしい)
ゴスロリは黒髪がいいから髪は染めない
と言うけど白髪は染めようよ。
ゴスロリ服取り上げられたら気が狂って死ぬかもとか言う
ゴスロリ取り上げないから糖尿病や高脂血症になる前にせめて30キロ痩せろ
■ [うへ] 需要とか流行ばかり気にするようになった

228:うへ :sage:2010/08/19(木) 21:33:43 ID: hZT+EgPGO (1)
シリーズでたくさん出ているゲームの、かなり昔のタイトルが急にやりたくなって
引っ張りだしてきた。
はじめてみると思っていた以上に面白くて、全然古くさくも感じなくて、
今めっちゃハマってる。
…と、同じシリーズが好きな友達に話した。
「え、今さらそれ?wやるんなら○○(そのシリーズの最新作)でしょー
そんな古いのもう需要ないってw」と言われた。
別にそのゲームで何か書くとか言ってないのに。
需要とか流行ばかり気にするようになった友達に、うへというか悲しくなった。
■ [うへ] 私被服系の学校出てるからどうしても気になっちゃうんだよね

233:うへ :sage:2010/08/20(金) 05:26:32 ID: eeYsn8pGO (1)
※コスプレ話有り
学生時代はたまに話す程度の仲で高校卒業以降連絡を取っていなかったが、イベントで偶然再会したのをきっかけに仲良くなった友人。
だが、売り子中にレイヤーがサークル前を通る度に『柄合わせが出来てない』とか『縫製が雑』とか粗探しをして、その後必ず『私被服系の学校出てるからどうしても気になっちゃうんだよね』と自己擁護する。
指摘してる事は間違ってないのでアフターでくらいなら構わないが会場、しかも下手したら本人にも聞こえそうなくらいの状態で言うのは止めてほしい。
それと、私が言ったり二人で考えたりした設定(原作で出てる情報から推測したキャラの過去から全く関係ないパロディネタまで)をあたかも『自分が一人で考えました!』みたいにブログに書く。
身内にしか教えてないブログだし、彼女は同人活動してるわけじゃないからまだ良いがこう何度もやられると地味にダメージを受ける。
友やめする程悪い子ではないし、彼女に紹介してもらった共通の知り合いも多いので、コス可のイベントで売り子を頼まないのと自分で考えた設定はブログ等で大筋も語ってないうちは相手に聞かせない事で落ち着けばいいな、と思う。
■ [うへ] たまには旅行に行きたい><

234 +7:うへ :sage:2010/08/20(金) 07:47:38 ID: 21EIPCLVO (1)
FOしたいとかじゃないんだけど金のない友達にうへ
学生時代からオタク集団に所属してたので、リア友も同人友もかぶってる人が多い
卒業後、普通の会社員になったけど、私の周りはフリーターや漫画家アシスタントとかになってる人が多かった。
だから金回りが違うのも仕方ないとは了解してた。
でもたまには同人遊びばっかじゃなくて普通の旅行にも行きたいと思って誘うといつも金がない、と断られる。
安い宿とか交通手段探して、金がかからないプランを立てても、でも金がないから、で終了。
聞くと、お金あったらコミスタ買ってフォトショ買ってあの装丁の本作ってetc
彼氏でも作らないと誰かと旅行なんて無理だ。彼氏作るのも喪だから難易度高すぎるんだけど…
同僚が夏休み北海道行ったバリ行ったとか聞くと羨ましい。私は埼玉住まいなのに群馬にすら行けないよ
235:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :sage:2010/08/20(金) 07:50:20 ID: cM2JYr9n0 (1)
>>234
同人関係ない友達作れば?
236:うへ :sage:2010/08/20(金) 07:54:41 ID: 1hC3RF9q0 (1)
>>234
お前にうへ
金があってもなくても何に注ぎ込むか自分で決めたい
234の旅行に付き合う金はないって言ってるんじゃないのか
238:友うへ :sage:2010/08/20(金) 08:44:32 ID: 1hHTxk+K0 (1)
>234
興味ない人を、自分に付き合わせたいからと言って誘うのもどうかと思うし
それでうへられてもなぁ…
しかも「(ただの)友人と旅行」って、人によってはものすごく敷居が高い
よっぽど気が合わないとむずかしい、ということもあるから
社会人ならなおさら
240:うへ :sage:2010/08/20(金) 09:35:40 ID: bTEZvtLL0 (2)
>>234
>お金あったらコミスタ買ってフォトショ買ってあの装丁の本作って
これが全てだと思う。
「お金があったら旅行も言って同人も出来る」とか思うのかも知れないけど、
そもそも全然別の趣味だし、相手が同人の次に旅行を優先するかは分からないね。
ていうか、その同僚と行けばいいんじゃないか。
何でも「いつもの友達とじゃないきゃ嫌」って訳じゃあるまいし、
お金が出来るよりも、オタク趣味以外の友達が出来る事が普通の会社員のメリットだと思う。
■ [うへ] 「腹の子より自分の欲望が大事なオタク」

242 +1:うへ :sage:2010/08/20(金) 10:34:36 ID: UW5PmwYW0 (2)
友達というか友達の友達にうへな話なんだが
先日のミケで私(スペース主)は当選、友人Aは落選したため売り子+スペース設置
手伝いしてもらう条件でチケットを譲った、という二人で午後に入ってまったり
しかけた会場でスペースに入っていたところ、
なぜかこの場にいる筈のない人間が向こうから手を振りながら歩いてくる。
友人Aも動転しまくって「え…何でここ…ちょ…えええ!?」となっていたが、
本人も本人と一緒に来たチュプ仲間も平然とした顔で、チュプ仲間に至っては
「Bちゃんはこれを逃したらしばらくイベントに来られないんだよ?」と意味の
わからないB擁護でBを責める私達を攻撃。
その腹で東館→西館移動してきたと聞いて更に目が点。
…「腹の子より自分の欲望が大事なオタク」って都市伝説じゃなかったんだ…
245:242 :sage:2010/08/20(金) 12:13:57 ID: UW5PmwYW0 (2)
蛇足ながら追記するとBは
「だってC(共通の知人)とも会場で待ち合わせしてるんだもん~」
と言い張っていた。
待ち合わせ相手のCとは、私の知る限り一応現役の看護師の筈。
Bに加えてCにも盛大にうへった。看護師なら尚更止めろよ…。
■ [うへ] お金もないがやる気もない

247:うへ :sage:2010/08/20(金) 15:58:48 ID: jE2c+NTa0 (1)
お金もないがやる気もない友人にうへ。
卒業直後、漫画家目指して原稿描く時間確保したいからとフリーターに。
なったはいいものの1度投稿したきりで夢もいつの間にか潰え
いつも描きたいと言ってる、だけでgdgdしてる。
お金がないから帝都遠征も出来ずコミケも参加出来ないんだけど、
なんとか調子に乗らせて私が代理で売り子という形で参加。
予想以上に売れた(開始30分ちょっとで持込分完売)にもかかわらず、
次のコミケからは、面倒だから……と不参加。
でも一応描きたいようなことは言ってる。言ってるだけ。
もうそっとしておくしかないか…。
■ [サー買い] サークルがコスプレしてるのはどう感じる?

310 +6:サー買 :sage:2010/08/19(木) 22:40:20 ID: h/wTaLBNO (1)
今度とあるオンリーイベントで、コスプレしてサークル参加する予定です。
うちはA×BのBLサークルで、友人がA、私はBのコスプレをするのですがコスプレしてサークル参加をするのは海鮮の方やサークルの方から見ると正直どう感じるのでしょうか?
1から読んでも似た質問がなかったので実体験などあればぜひ教えていただきたいです。
311:サー買 :sage:2010/08/19(木) 23:16:54 ID: PxguYxiK0 (1)
>>310
周囲に迷惑かかるようなコスプレでなければ
なんとも思わないし、むしろ、おお!と思う。
でも、そのコスプレのせいで場所をとったり
(ドレスとか、変な鎧とか、普通の1人分よりも多くの空間を必要とする
あるいは、動きが遅くなって販売に支障が出るようだったり
そういう例は遠慮して欲しい
312:サー買 :sage:2010/08/20(金) 09:56:23 ID: 74CkM12lO (1)
>>310
正直コスプレは苦手なので、いつも買ってるサークルさんなら目を合わせないよう
余計な会話をしないよう、手短に買い物を済ませます。
初めて見るサークルさんだった場合は、コスプレしてるなら近寄りません。
313:サー買い :sage:2010/08/20(金) 14:37:02 ID: DkEAa25N0 (1)
>>310
コスプレに目が行って机の上素通り…ってのがたまにある
オンリーってコススペースとかがあるからコスはそっちで見たいし
314:サー買い :sage:2010/08/20(金) 15:34:05 ID: xOTv6Hvq0 (1)
>310
コス好き派なので、手抜きじゃない本があり、サークルさんの雰囲気がよさそうなら気にしない
スペース内orスペース外のお友達とガンガン喋ってて海鮮スルーのところが多いんだなぜか
315:サー買い :sage:2010/08/20(金) 16:22:05 ID: y6H0GzIH0 (1)
>>310
キャラのなりきりで接客されたり、買おうとした目の前でいちゃいちゃしているのを見たことあるので苦手
サイトに通っているサークルさんなら買いに行くけど、会場ではじめてみるサークルさんは遠慮する
どうしても気になったら、人が少なくなってから遠くから様子を窺ってから買う
316:サー買い :sage:2010/08/20(金) 17:42:09 ID: VWqRo+XA0 (1)
>>310
コスプレしてたら足が遠のくし、特に自カプだったら買わなくなる
本人にその気はなくてもそのサークルのAB本を見る度コスしてた人の顔がちらついて
AB本ではなくてコスのなりきり本を読んでるような気分になって楽しめないから
コス単体は好きなんだけど、コスやってるサークルさんで本は手抜きだったり
サークルが荷物置き場になってたり、会場でいきなりキスしはじめたり、目の前でなりきりされたり
本で実録話をABにして(本人たちもABのコスしてる)いちゃついてる四コマ書いてたり
狭いオンリーで机の前に人が溜まって買えなかったり邪魔になったりするコスサークルに
何度もあたったので、ABコスしてABカプ本かいてるサークルにはいい印象がないです
317:サー買い :sage:2010/08/20(金) 18:20:09 ID: FSi2q2KG0 (1)
世の中にはコス大嫌いって人も居るのに、何でわざわざ専用スペ外でコスしたがるのかが不明。
容姿があまりにも素晴らしくて、キャラのファンが見ても大丈夫な超美人w
とかなら分かるけど、KYと認識してスルーだな。見たくないし。
318:買いサー :sage:2010/08/20(金) 20:21:05 ID: I1c8LUyd0 (1)
ただなりきりとかいちゃつき芝居をされたら反応に困るけど…
机もちゃんと見ます(というか本以外あまり目にいれないかも)
実際の対応がまともな限り、気にしません。
出来がよかったら一言すごいですね、くらいは言うかな。
レイヤーじゃないんで深い会話はできないけど。
320:サー買 :sage:2010/08/20(金) 22:06:25 ID: BOqEod7W0 (1)
自分は朝イチは近寄らないと思う。
いろいろ買いまくってテンションあがってきたら
気にならなくなるけど。
321:サー買 :sage:2010/08/21(土) 00:25:12 ID: B1ESxZ8xO (1)
>>310です。
たくさんの貴重なご意見ありがとうございます。
携帯からなので改行など見にくかったらすみません。
私と友人はもともとレイヤーなのでスペース内で騒いだり周囲に
迷惑かかるようなコスプレはしないつもりですがやはりコスプレ自体が
苦手な方もかなりいらっしゃるみたいですね。
話しかけにくいとかABカプを見るとABコスの顔がチラつくなどの意見はなるほどなと思いました。
ただなりきりでいちゃつくとか身内ネタで騒ぐとか、本が手抜きというのは私の中では考えられません。
普段から大型イベントや地元イベントには出ていますがオンリーイベントは初参加だったので
今回はコスプレで売り子やってみようかなと軽い考えでやろうとしていました。
私自身はコスプレは見るのもやるのも好きなのでサークル主さんがしていると嬉しくなるのですが
もしかしたら不快に思う方もいるかもしれないと不安になったのでこちらで聞いてみたのですが
やる前に色々なご意見が聞けて良かったです。
せっかくのオンリーですしできるだけたくさんの方に本を見ていただきたいので今回はコスプレは自粛しようと思います。
ありがとうございました。
■ [神冷め] 感想書いたらPNググってサイトに来てさらに上から目線

472 +1:神冷め :sage:2010/08/19(木) 22:32:18 ID: XC7gSQJw0 (1)
自分も迂闊だった神冷め
当方サイト持ち
ggってみたら使ってるのは自分だけ、というHNを使用している
夢中になりすぎて朝日を拝んでしまったくらいハマった長編が完結したので
この滾る思いを伝えようと初めてメールを送った
神への連絡ツールはメルフォのみで、名前欄は必須。なので何も考えずに普段使ってるHNを入れた
すると数日後、何故か自分のサイトに置いてるメルフォから神の返信がきた
サイトのアドレスなんて書いてなかったのに何でうちが分かったんだろうと思いながら中身を読んでみたら
初めまして○○さん。お名前をフレーズ検索したらこちらに辿り着きました
見たことがないサイトさんなので、もしかしたら若干小規模なところでしょうか…?
知らなくてほんとにごめんなさい。ネサフの範囲が狭い世間知らずなもので…
(神サイトの作品語り数行)
それではメールありがとうございました!
あと、こちらのサイトさんをうちのブクマに入れてもいいなって思ったんですけど…どうします?
こんな内容だった
まぁ何も考えずにガチHNを入れてしまったことは自分でもほんとに迂闊だったと思う
けど神、冷めもしましたけど、ちょっと引きました。さようなら神
kemuko
2010/08/21 13:49
一休どのは中国でも人気だったみたいです。中国の若者と知りあったとき、こちらが日本人と分かると「スキスキスキスキスキッスキー」と。あと「セイントセイヤ」も超人気。あと違法AVの見過ぎなのか「イクイクーイッチャウー」などと知ってる日本語で話しかけてくる奴も。