2010-07-30
■ [管閲] いろんなジャンルを扱っているけど、どう分ければいい?

8 +3:管閲 :sage:2010/07/29(木) 21:27:28 ID: BRCv3abE0 (1)
管→閲で質問です。
3つマイナージャンル(ABC)を取扱っているよろずサイト(イラスト)を運営しています
最近メジャージャンル(D)を始めたので、サイトを以下のように分割しようと思っています
・総合サイト(ABCD全てで、ゲームから飛翔、アニメ、漫画、小説等)
と3つ作りたいのですが、以下の理由から各サイト間のリンクに悩んでいます
・既にABCのジャンルの人はDのことを知っている→断絶させても意味がない?
・Dは管同士や菅閲の交流があまり見られないので、何か事情があるジャンルかと身構えている
(旬は過ぎているので、厨ジャンルという話は聞かない)
・閲覧者には、他ジャンルにやきもきせずにサイトを楽しんでほしい
・サイトをフォルダで分けて設置&最上位のindexに相互リンク
・それぞれ別鯖で設置、相互リンクなし
ちなみに、Aのジャンルの人はDを知ってる人が多いです。逆はほとんどなし
B・CはAよりマイナーで、Bは最古ジャンルですが更新に反応なし
5年以上サイトは運営していますが、粘着に遭ったことはありません
見る方としては、サイトがただ分かれただけのほうがいいか、完全に断絶してる方が良いのか…
頻出な質問かとは思いますが、宜しくお願いします
13:閲管 :sage:2010/07/30(金) 14:34:40 ID: jTb/hDLyP (1)
>8
一番気になるのは、そのジャンルに更新が偏る&既存の行進が止まる
元からよろず系ならあんまりそんな不安はないなあ
全部見たい人が多いなら、分割は不便なだけだ
総合と分割と内容重複してるなら
別館も残してるのはそのジャンルの人に気を使ってるのかな?と考えると思う
33:8 :sage:2010/07/31(土) 11:11:38 ID: TNlYcamI0 (1)
>>11-13 回答ありがとうございます
ABCはどれも長年やってるので、Dは久々の新規ジャンルになります
A→Dはよいのですが、BCの人はほぼAとDを知りません
どれもそれなりに更新してきましたが、そのままDをサイトに加えると
大半の閲覧者にとっては飽きた、と思われて足を遠のかせてしまうかな…と
総合サイトはほぼ倉庫のつもりで、更新しなくなったジャンルサイトを吸収&既存ジャンルの絵を更新、と考えてました
意見を頂いて少し冷静になれました
新規ジャンルだけ分けて運営しようと思います
ありがとうございました